外国人技能実習とは
この制度は、新興国の労働者を技能実習生として受け入れ、日本の企業で実務を通じて技術や知識を学び、自国の産業発展に貢献することを目指しています。受け入れ企業は、実習生が初年度に職業上の必要なスキルやノウハウを習得できるよう手助けし、さらに2年目以降は、実習を通して得た知識を実際の現場で応用しながら技術を深める支援を行います。最長で3年間にわたる実習を通じ、実習生は自国での活躍に備えた実践的な能力を身につけることが期待されています。企業側も、この取り組みによって国際社会への貢献を果たします。
外国人技能実習生受入れの企業メリットとは?
- 「未来を担う人材の育成。」 専門知識とスキルを育むための人材育成ノウハウを構築。
- 国際貢献を通じて企業のブランド価値を向上。
- 貴社の海外市場進出への第一歩をサポート。
技能実習生の受け入れ人数枠
実習生の受け入れ人数は、通常、貴社の常勤従業員数の5%を上限としています。それ以上の人数を受け入れることは制限されていますが、事業協同組合などの団体監理型の仕組みを利用すれば、優遇措置によりこの制限を緩和することが可能です。
企業の常勤社員数 | 受入可能人数 |
---|---|
2名以下 | 常勤職員数と同じ |
3名~30名 | 3名 |
31名~40名 | 4名 |
41名~50名 | 5名 |
51名~100名 | 6名 |
101名~200名 | 10名 |
201名~300名 | 15名 |
301名以上 | 常勤職員の20分の1 |
※ 監理団体及び実習実施機関(企業)が、外国人技能実習機構より優良認定された場合は、上記の受け入れ人数枠が2倍になります。
≪実習生受入の例≫
※ 企業常勤職員数( 3 〜 30人 )で、実習生受入可能人数が( 3名 )の企業の場合として、実習生の受入枠を、年単位で定期的に受入する採用計画を実施する場合
年度 | 1年目 | 2年目 | 3年目 |
受入可能な実習生の人数 | 3名 | 3名 | 3名 |
あなたの企業の実習生数 | 3名 | 6名 | 9名 |
当協同組合がお薦めする技能実習生と受入相手国の特徴
技能実習生を受け入れる際には、国ごとの文化や慣習、特有の気質が重要な判断材料となります。
以下は、これまでの受け入れ経験をもとに、各国の特徴を考慮した選考に役立つ情報です。
フィリピン
この国は、約1億人の人口を持つ島国で、日本と同様に明るく陽気な国民性が特徴です。およそ90%の人々がキリスト教を信仰しています。平均的な労働者の月収は約3万円ほどです。技能実習生は、真面目で勤勉な気質があり、日本的な価値観にも共感を持つとされています。特に農業分野では、受け入れ企業から高い評価と信頼を得ていることが多いです。
福岡アグリ協同組合 監理団体業務の運営に関する規程
福岡アグリ協同組合監理団体業務の運営に関する規程のご確認は下記のPDFファイルをご確認ください。
福岡アグリ協同組合料金表
福岡アグリ協同組合の監理費についてのご確認は下記のファイルをご確認ください。